ガンプラ日記「2021/08/23」
みなさんこんにちは!
営業車を乗り回しながら、徳島県内の模型店を巡っているみかん一等兵です。
個人的にお世話になっている徳島市両国本町の模型屋さんに行ってみたところ、『HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムAGEIIマグナムSVver. 1/144』が販売されていたので思わず購入しました。

Amazonやネット通販では価格が高騰していたので、お店で買えてうれしいです。
模型屋さんに行って掘り出し物のガンプラに出会う。
管理人はそういうのが好きです。転売F××k!
ちなみにナイチンゲールとエクリプスガンダムは売り切れでした。
ガンダムAGE2好きなんです
今回製作する『ガンダムAGEIIマグナムSVver.』は通常のガンダムAGE2カラーの塗装を考えています。
以前は特務隊仕様のAGE2を製作したので、通常カラーを試したかったので良い機会が得られました。

目指すはガンダムAGE2最強のウェア「マグナムver.」を製作予定です。
発売日 は2018年12月22日で価格は2,420円(税込)です。
本機は『ガンダムビルドダイバーズ』より、「クジョウ・キョウヤ」が制作した機体の決戦仕様が再現されています。
ベース機体は『ガンダムAGE2』です。
この機体はガンダムAGE2を改修した『ガンダムAGE2マグナム』を更にオーバーホールした強化した機体です。
『ガンダムAGEIIマグナムSVver.』をノーマルタイプのトリコロールカラーに塗装するのがいまから楽しみです。
本日のまとめ
このキットで嬉しいポイントがありまして、「頭部の形状が3タイプから選択」できる事です。
なんとベース機体の『ガンダムAGE2ノーマル』を再現できるので、今回はこちらのヘッドパーツを活用予定です。
今回の主題ではないのですが、次のステップとして「YouTube」動画の製作を検討してます。
動画編集の経験がないので低カロリー動画を製作することになりそうです。
次の投稿では『ガンダムAGEIIマグナムSVver.』の素組みレビュー予定です。
また、よろしくお願いします。
@mikanboy1009