HGBD:R アルスアースリィガンダムについて
https://bandai-hobby.net/item/3701/
さて前回から少し間が開いてしまいましたが、『HGBD:R 1/144 アルスアースリィガンダム』を製作していきます。
HGBD:R 1/144 アルスアースリィガンダムは、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の第2シーズンに登場するMSのキットです。ビルドカスタムを超えた新たなるスタイル「コアドッキングカスタム」に対応しており、コアガンダムとアーマーを組み合わせて、自分だけのオリジナルガンダムを作ることができます。
同時に『コアガンダムⅡ』を使用して、アルスアースリィガンダムと互換性調べていきたいと思います。
最終目標は「エクストラリミテッドチェンジ」を再現していきたいと思います。
パッケージ/ランナーの紹介
パッケージ
この「グワッ」と襲い掛かるポーズが格好良いですね。
最近はビルドダイバーズシリーズのガンプラも購入しやすくなってきた思います。
ランナー
はいこちらがランナーです。
Cランナーが「コアガンダム」と共通です。
主要ランナーが4枚と平均的なボリュームですね。
パーツの中でも「ビームブレイド」の形状が目を引きますね。
出力ではアースリィガンダムのビームサーベルを上回るとか。
素組み完了
アルスアースリィガンダムの素組みが完成です。
細かいパーツもありますが、全体的に組み立てやすいキットです。
武器を保持するハンドパーツが外れやすいですが、可動域や接地性も良好です。
HGBD:R アルスアースリィガンダム まとめ
さて前回に引き続き、『HGBD:R 1/144 アルスアースリィガンダム』を製作していきます。アルスアースリィガンダムはまさに「強敵」というような印象があるガンプラです。
アルスコアガンダムの頭部パーツを製作しましたが、「ヒトツメシール」を貼っていないのでフェイスパーツの圧が強いキットだなと感じました。
今回はコアドッキングカスタムで遊んでみよう!をテーマに『コアガンダムⅡ』と『ウラヌスアーマー』でコアチェンジを試していきます。
アルスアースリィガンダムの紹介
コアスプレーガン/ビームライフル
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』2nd Season
第18話「完璧な狙撃者」で手に汗握る狙撃合戦の印象が強い『アルスアースリィガンダム』です。
コアビームライフルはアーマーパーツの合体でビームライフルへとバージョンアップします。
ライフルの左側側面を展開し左腕を接続することで本体から直接エネルギーを供給することで「バーストシューティング」を放つことが可能です。
若干顔が怖いですが、膝立ちも可動域が優れているので無理なく狙撃シーンを再現することができます。
ビームブレイド
ビームブレイドを装備してみました。
マニュピレーターにエネルギーを収束しているので、巨大なビーム刃を形成しています。
顔が怖いところはご愛敬。
アルスコアガンダム
こちらが『アルスコアガンダム』です。
悪のコマンダーっぽさが醸し出されています。
等身が低いですが、バッチリとアクションシーンが決まります。
このあたりは『コアガンダム』同様にクオリティが高いです。
コアガンダムⅡと比較して若干等身が高いのが特徴です。
どちらも後日塗装したいと思います。
コアドッキングカスタムで遊んでみよう!
アルスユーラヴェンガンダム
はいこちらが今回のテーマ『コアドッキングカスタム』です。
アルスコアガンダムにウラヌスアーマーをドッキングしてみました。
アルスコアガンダムにプラネッツアーマーは問題なく装着できます。
「アルスアースリィガンダム」はフェイスパーツも3種類付属しています。コアドッキングカスタム用のフェイスパーツも付属しているのでプレイバリューも高いです。
カラーリングもマッチしているのでなかなか格好良いと思います。
コアアルスアースガンダムⅡ
コアガンダムⅡにアルスアースアーマーをドッキングしました。
曲線が多様されているアーマーなので脅威を感じるような仕上がりになりました。
コアガンダムⅡにアルスアースアーマーをドッキングするうえで、ボディアーマーを換装しました。
アーマーとボディアーマーが干渉してしまうので、ドッキングするために「コアガンダム」を別途用意する必要があります。
これはこれで格好良いですね。
コアドッキングカスタムでオリジナルコアガンダムを作成するのも楽しみ方のひとつです。
アルスユーラヴェンガンダムと比較してみました。
今後もプラネッツアーマーで着せ替えを試していきます。
狙撃のポージングです。
パーツのポロリもないためストレスフリーでした。
アルスアースリィガンダムまとめ
今回はアルスアースリィガンダムを素組みで製作しました。ハンドパーツが豊富なことや、マニュピレーターと一体化したビームブレイドなど特徴のあるガンダムです。
キットの出来はかなりよく、パーツのポロリや合わせ目も目立ちません。
「コアドッキングカスタム」も楽しめるので、今後も『コアガンダムシリーズ』を製作していきます。
次回はアースリィガンダムを素組みレビューをする予定です。
それではまた、次回作もよろしくお願いします。
コメント