HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX-0
登場者はト○ア・アロナクス
それでは今回はプレミアムバンダイで再販されていた、
『HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX-0』をレビューしていきます!
購入して本当に良かったととても満足しているガンプラです。
通常のクロスボーンX1との違いは、胴体の蛇腹部分とアンテナの形状が異なります。
なんでもクロスボーンガンダムのアンテナの装飾は“パイロットの好み”で決めているみたいです。
X2は羽のような意匠となっています。
今現在「ゴーストガンダム」を製作しているのですが、最終決戦仕様ではとX-0の「クジャク」が必要です。
なので、のちのち流用予定です。
あ、そうそう少し前に話題に出した、メタルビルドのクロスボーン・ガンダムフルクロス注文しちゃいました!値段も目が飛び出るほど高いので、ニコニコ分割払いにしました。 ![]()
フルクロスを購入予定の方は抽選販売合戦の対戦をおねがいします!
HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX-0 レビュー
武装がたくさんで嬉しいガンプラ
光沢感のあるワインレッドとシルバーの機体がよく映えてくれるガンプラです。
バックパックは今風の2つ穴ジョイントです。
合わせ目については段落ちモールドされていることや、もともとのデザインのように見えるのでそこまで気にならないです。





まとめ
バタフライバスターが2本付いてきてお買い得!
こうなると、足の肉抜き穴が気になります。
兎にも角にも、クロスボーン・ガンダムシリーズはメディア化してほしいなぁと思っています。
ガンプラもクロスボーン・ガンダムファンの方なら大満足するようなキットでした。
一般販売か、プレミアムバンダイで再販されるのを気長に待ちましょう。
コメント