HG 1/144 イオフレーム獅電 レビュー
緑色をメインカラーにしました
それでは今回で最終回となる『HG 1/144 イオフレーム獅電』をレビューしていきます。
本機は量産機らしさを追求したかったのでプロポーションの変更等を行わず、シンプルに仕上げました。
主に手を加えた個所は胸部やショルダーアーマーにディテールアップパーツ、
脚部はプラ板による追加にて情報量をあげています。
主な改造過程は前回の記事などをご参考にしてください。
調色レシピ
それでは今回使用した主な塗料をご紹介していきます。
ちなみに今回塗装してみてメインカラーの緑色は下地の影響を受けやすいと感じました。
本体の緑色は少し明くなりすぎてますが、そこはご愛敬ということで。
胸部装甲を塗装したメインカラーの「ロシアングリーン」です。
深い緑色になっていて綺麗に塗装することができました。
メインカラー2として「ブリリアントグリーン」にグレーを調色した塗料を使用しました。
試しに頭部を塗装してみると、ミントカラーになりました。
違和感がすごかったので、結局「ロシアングリーン」に黄色や白色で明度を上げてみました。
それでもなお、明るい緑色に…。
どこかミュータント・ニンジャ・タートルズ風のカラーリングに見えてきました。
量産機は色で遊んでみるのも良いかなと思いました
HG 1/144 イオフレーム獅電 まとめ
それでは最後に完成品をいくつか紹介していきます。
可動式ミサイルランチャーが良い塩梅です。
頭部のサイドにあるアンテナはバルカンポッドを装備しています。
本機の最大の特徴である「ライオットシールド」です。
機体の半面を覆ってくれるので、迫力が大きいです。
伸縮可能な「パルチザン」です。
ザ・打撃武装という感じで殴打されたら装甲がひしゃげそうな印象です。
以上『HG 1/144 イオフレーム獅電』のレビューでした。
鉄血の他のキットの例にもれず、ガシガシとよく動くキットでした。
ライオットシールドは面白い武装なので、気になる方は是非製作の選択肢に入れてみて下さい。
また次回の投稿でもよろしくお願いします。
2022/3/4 ガンプラ製作日記
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000014183/
はい、みなさんこんにちは!
本日12時からプレミアムバンダイにて予約が開始された、
『HG 1/144 ファントムガンダム』争奪戦に敗北したらびすけ等兵です。
あぁー本当に悲しいです。
次回の予約タイミングが来たらリベンジしたいところ。
あんまりに悲しいので、同時に再販の予約が開始された『HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX-0』を購入しました。自宅に届き次第、フルクロス状態を再現したいと思います。
コメント