1/144 ガンダム6号機(マドロック)について
イントロダクション
マドロックと呼ばれたガンダム6号機をレビューします!
見所は「完成版」と「未完成版」のコンパチモデルなところです。
はい!みなさんこんにちは!らびすけ一等兵です。
先日ヤフオクにて購入した「HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック)」をレビューしていきます。
バトオペ2でも支援機として参戦していて、初心者の頃にお世話になった機体です。
https://bo2.ggame.jp/jp/ms_stage/ms_detail.php?ms=hkz5d7y7
マドロックを知ったのは「PS2版のガンダム戦記」の頃からで、当時からホバー移動かつ両肩の「300mmキャノン砲」をぶっ放していた記憶があります。なつかしいですね!
さて、ガンプラの話に戻ります。このキットは非常にできが良くて非の打ち所がないガンプラとなっています。
可動域も優秀で前腕部は二重関節構造とロール軸を備えているので、肘を中心に前腕部の向きを変えられるとのこと。
HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック)は、PS2用ゲームソフト『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』に登場するMS『ガンダム6号機(マドロック)』の1/144スケールモデルキットです。
背部の300mmキャノン砲や脚部可変スラスターなど、砲撃仕様に設計された特徴的な機体外装、カラーリングを新規造形で再現されています。組み換え式で「未完成版」形態も再現可能!
価格は2,200円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。
HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック) レビュー!
パッケージと中身を紹介!
それではさっそくマドロックのパッケージとランナーを紹介していきます。
プレミアムバンダイ仕様ということで、モノクロのパッケージとなっています。
ランナーは完全新規造形となっていて、そこまでボリュームはないのでさっくりと組み立てられそうです。
ツインアイは緑と赤色の2種類から選択式となっています。設定的には赤色が正式なカラーかもしれません。バトオペ2を見る限り。
ショルダーアーマーと脚部のスラスターユニットを差し替えることで、「未完成版」と「完成版」を選ぶことができます。
HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック) の詳細
それではHG 1/144 ガンダム6号機(マドロック)の各パーツを紹介していきます。
頭部パーツはフェイスマスクのスリットがない精悍なタイプです。輪郭厚めなのも重MSとして似合っていますね!
バックパックはトレンドの3mmジョイント2つ穴タイプ。
このキットのウリでもあるプレーンタイプ「未完成版」形態も再現可能なところです。ショルダーアーマーと脚部スラスターが主な違いです。
脚部に増設されたスラスターは角度を付けることが可能です。
ショルダーアーマーを比べてみました。これはもう好みによるところですが、ほぼほぼ完成版ディスプレイすることが多いんじゃないかなと思います。
はい!未完成版のHG 1/144 ガンダム6号機(マドロック)の完成です。素体はシンプルなガンダムっていう印象です。
前述の通り腕部の可動域は優れていますね!。腕部には4連装式のグレネードランチャーが採用されていますが、発射ギミックなどはありませんでした。
シンプルが故に脚部の可動域も優秀です。
フットパーツが黄色っていうところも、もの珍しい気がします。足裏も肉抜き穴がなく、しっかりと造形されています。
ガンキャノンガンダムこと、背中の300mmキャノン砲です。実弾がビームなのかは諸説あり。
砲身がモナカ割となってるのと、バックパックが黒一色なので黄色で部分塗装が必要です。ビームサーベルのマウント部分が砲身に近いので焼けないか心配。
付属している武装もシンプルです。設定通りジム・コマンドのシールドと同種のものです。
はい!ということで、「HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック)」の完成です。一部部分塗装が必要な箇所もありますが、概ねゲームで登場したようなイメージが再現されていると思います!
バストアップ
見下ろし
300mmキャノン砲の砲身も上下に可動します。
リアアーマーの一部は黄色の設定なので、塗装箇所となります。
ここから「完成版」を再現したいと思います!
HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック) まとめ
完成Ver.
はい!ということで、HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック)の完成版です。パーツの差し替えもシンプルなものになっているの魅力的なポイントだと思います。
はい!ということで本日の投稿は以上となります。マドロックは最近制作した中でも、特に気に入ったガンプラになりました。シンプルなところが良いです。アクアハンブラビは大変でした。
それではまた次回もよろしくお願いします。
コメント