【製作日記】HG 1/144 ゼータガンダム【脚部改造編①】

当ページには広告が含まれています。
    目次

    ガンプラ製作日記

    いろいろと買っています

    はい!みなさんこんにちは!
    リビングモデラーのらびすけ一等兵です。
    今回は『HG 1/144 ゼータガンダム』の改造編①を投稿していく予定ですが、まずは最近購入したものをご紹介していきます。

    「ファンテック 斬技シリーズ ツールキーパー 置き台」

    まずはリビングモデラーの強い味方、「ツールキーパー」を紹介します。
    こちらはプラモ用工具を整理できる置き台です。重さは見た目よりもかなり軽いです。

    少し道具を置きすぎている感がありますが、よく使用するアイテムをまとめて置いておくときに使用します。机の上がすっきりした方が作業が捗ると思います。

    机の上がごちゃごちゃっとしてしまう人におすすめのアイテムです。

    HG 1/144 ゼータガンダム【脚部改造編①】

    フットパーツのディティールアップに挑戦です

    それでは今回のテーマである『HG 1/144 ゼータガンダム』の改修を行っていきます。
    今回はフットパーツにプラ板を用いて、ディティールアップしていきます。

    理由としてはオシャレは足元からの精神と、脚部のディティールアップは難しいので先に挑戦しました。

    スジ彫りやプラ板工作を中心にディティールアップをしていくのですが、これがとんでもなく時間が掛かっています。

    管理人はそもそも不器用ということと、デザインを手で動かしながら決めているのが余計に時間が掛かっている節があります。今回は好きなMSということもあり、ディティールアップに励んでいく所存です。

    まずは前々回の記事で紹介した、「HDディティールパンチ」のプラ板を加工していきます。

    マスキングテープで型取りを行い、大体の長さでデザインナイフでカットしていきます。
    本当はきちんと採寸した方が良いと思いますが、この方法でプラ板を加工することが多いです。

    さらにパーツに下描きを行い、スジ彫りのデザインを考えていきます。
    手癖でプラチップをつま先に貼り付けています。

    あとはマスキングテープやスジ彫りガイドテープで、スジ彫りデザインを決めていきます。スジ彫りするときに結構力が入ってしまっているので、線がガタガタになってしまいがち。いつか改善したいと思っています。今のところはご愛嬌ということで。

    次にかかと部分のディティールアップを施していきます。
    ディティールアップパーツを活用していきます。

    さらにかかと部分に、プラ板を貼り付けています。
    最近感じているのですがディティールアップパーツを接着しただけだと、取ってつけた感があって違和感がありますね…。

    なので今回は新しい試みとして、 「HDディティールパンチ」とデザインナイフで切り出したプラ板をディティールアップパーツの側面に貼ってみました。

    ちょっと良い感じになりましたね!
    大体このようなフローで、フットパーツの改修が完了です。

    みなさんのディティールアップのヒントになれば幸いです。
    それではまた次回もよろしくお願いします。

    あわせて読みたい
    【ガンプラ日記】HG 1/144 ゼータガンダム【レビュー】 HGUC 1/144 ゼータガンダム レビュー HG史上最高レベルの可動は伊達じゃない! はい!それでは本題の『HGUC 1/144 ゼータガンダム』をレビューしていきたいと思います。...

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    シェアしていただけると励みになります!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次