HG 1/144 ドラッツェ(ユニコーンVer.) について
イントロダクション
袖付きVer.のドラッチェです!
袖と腕部のガドリングが新規造形となっています。
はい!みなさんこんにちは!らびすけ一等兵です。
さて、本日は『HG 1/144 ドラッツェ(ユニコーンVer.) 』をレビューしていきます。
本機のデザインはとてもユニークですね!脚部にあたるスタビライザー部分が長大なので結構な大きさとなります。
『機動戦士ガンダムUC』に登場したときはパラオ攻防戦でデルタプラスに撃墜されているシーンが有名ですね。
それではHG 1/144 ドラッツェ(ユニコーンVer.)をレビューしていきます!
HG 1/144 ドラッツェ(ユニコーンVer.)レビュー!
いざいざ、開封!
それではパッケージから紹介していきます。通常のドラッツェは青色なのですが、特徴的なピンク色となっています。
胸部と両前腕の袖付きエンブレムが新規造形です。通常版とは逆にグリップパーツ(とザクタイプの右腕)は削除されているようです。右腕一体化装着用パーツが付属し特徴的なガトリングガンを採用することができます、
それではさっそくランナーから紹介していきます。久しぶりにガンプラでビスとナットを見たような気がしますが、専用台座を組み立てるときに使用するようです。
ドラッツェの各パーツレビュー!
それではドラッツェの頭部パーツから紹介していきます。ボディのわりに意外と小顔フェイスとなっています。
メインカメラのスリット部分の黒色はシールで再現されています。
脚部兼スラスターユニットです。内部のスリットも再現されています。かなり大型です。
印象的な袖付きのエンブレムが新規造形となっています。胴体部分とバックパックは動力パイプで繋がっているので一体化されています。
腕部ユニットを取り付けてみました。このショルダーアーマーってSNSで話題になったパンランチ先輩のポンポン頭ですよね…。
右腕はガドリングを装備。シールドはビームサーベルラックとなっています。
HG 1/144 ドラッツェ(ユニコーンVer.)まとめ
それでは最後に組み立てた『HG 1/144 ドラッツェ(ユニコーンVer.)』の写真を投稿していきます。
シールド裏にマウントしたままにビームサーベルも展開することがカノムです。
ガトリングガンの造形もしっかりとしているので、射撃ポーズもなかなか様になります。
高機動戦闘ポーズ
はい!ということで、HG 1/144 ドラッツェ(ユニコーンVer.)の紹介でした!プレミアムバンダイではユニコーンキットの再販されていたので、にわかに盛り上がりをみせていますね!
それではまた次回もよろしくお願いします。
コメント