HG 1/144 ガンダムAGE-FX 絶賛改造中!
ガンプラ日記 2022/04/02
はい!みなさんこんにちは!
本日Amazonでガンプラを爆買いしたみかん一等兵です。
Amazonではたまに「定価」でガンプラが販売されていますね!
タイミングよく購入できればよいのですが人気のキットはカートに入らないことが多く、争奪戦となっています。管理人は本日「ジムⅢ」、「ガンキャノン」、「白マークⅡ」を購入することができました。
久しぶりにガンプラが購入出来て大変ご満悦でございました。
何やらバンダイさんも転売対策の一環として、再販スケジュールがマスクされるようですね。
今後は模型屋さんをふらっと訪問する楽しみが増えそうですね!
好きなガンプラにめぐり逢えば行幸というものです。
さて、今回は前回レビューした『HG 1/144 ガンダムAGE-FX』の改造を行っていきます。
超簡単!ガンプラ プロポーション変更方法
とても簡単な脚部の延長加工
400番→600番でヤスリ掛けを行いました。
はい!それでは今回の本題です。
脚部や腰部の延長加工を行い、プロポーションを変更していきます。
『HG 1/144 ガンダムAGE-FX 』のガンプラはヒロイックなスタイルで加工しなくても格好良いです。
ただ今回の改造では更にマッシブにする予定なので、各部位の延長加工を行いバランスを取っていきます。
当ブログでも過去何回か延長加工を行ってきましたが、今回の延長加工がこれまでで一番簡単な工程となっています。
その具体的な延長加工の過程としては「奥までパーツを差し込まない」ことで延長とする方法です。
なので、パーツの関節部位が奥まで差し込まないようにプラ板で「厚み」を接着します。
1mmのプラ棒を用意しました。
プラ板でもランナーをカットしても使えると思います。
カットしたプラ棒を接着しました。
見てくれはだいぶ…アレですが、パーツの陰に隠れて見えなくなるので良しとします。
結果的にこのような感じとなりました。
しっかりと接着することで、バーツが奥に差し込まれずに1mm延長できました。
プラ棒やプラ板で厚みを出し過ぎると、関節が抜けやすくなってしまいます。
ポンイントは関節が抜けないよう安定性を重視しながら厚みを決めることです。
同じ要領で、プラ棒を用意して太腿も延長していきます。
パーツが奥まで差し込まれないように、同じく1mmの高さを出していきます。
簡単な工夫でプロポーションの変更が行えました。
今回の投稿は以上となります。
引き続き、『HG 1/144 ガンダムAGE-FX 』の改造を行っていきます。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (1件)
お世話になります。
僕は未だに塗装が慣れないので機体改造へ進むのは、まだまだ先だな~と思っています!!
amazonで大量に買ったらしいですが、どんなキット買ったのか、開封レビューの記事をぜひ、リクエスト致します(笑)