【ガンプラ改造】プラ板でディティールアップに挑戦!

当ページには広告が含まれています。
    目次

    プラ板でディティールアップにチャレンジ!

    イントロダクション

    ガンダムAGE-2をプラ板でディティールアップにチャレンジ

    さて、今回はHG 1/144 ガンダムAGE-2 ノーマルを例に、「プラ板」を使ってディティールアップに挑戦していきます。
    アンテナをシャープ化し、頬の内側をヤスリで薄くしています。
    首も5㎜延長しています。

    プラバンはプラスチックの板のことで、ガンプラやフィギュアなどの模型に追加するパーツを作るのに使われます。
    プラバンの種類は様々で、厚さや形状によって使い分けることができます。
    プラバンをカットするには、デザインナイフやニッパーなどの刃物を使います。
    カットしたプラバンはヤスリで整えると綺麗に仕上がります。
    プラバンを接着するには、タミヤセメントやMr.セメントなどの接着剤を使います。接着剤を塗布する際には、ハケやMr.グルー・アプリケーターなどの道具が便利です。
    プラバンでディティールアップする例としては、武器や装甲などのパーツを作ったり、メッシュパイプやリベットパーツなどを組み合わせたりすることがあります。


    プラ板を短冊状に切り出していきます

    胸部装甲にプラ板を貼るために短冊上に細くプラ板をカットしていきます。

    管理人はデザインナイフの使い方が下手なので、均一にカットするのが難しかったです。
    プラ板は薄ければ薄いほど切り出しやすくなっていきます。

    短冊状に切り出したプラ板(1.0mm)をナナメにカットしたり、細かく切り出したプラ板を貼ることで完了です。
    長さをきちんと測定することが肝要です。

    Waveのプラ板はメモリが付いているのでオススメです。

    プラ板で延長加工

    HG ガンダムAGE-2ではスタイリッシュなので必要がない加工かもしれませんが、太腿を2㎜延長していきます。

    太腿の接続軸をのこぎりでカットします。

    プラ板1.0㎎をざっくりとカットしたものを接着していきます。

    接着剤だけだと軸が抜けてしまうので、真鍮線を埋め込んで完成です。

    首も同じ要領で延長しました。


    HG ガンダムAGE-2  プラ板加工編のまとめ

    今回の投稿は以上となります。
    プラ板を短冊状に切り出して貼り合わせことで、ディティールアップすることができました。

    クオリティが高くないのですが、楽しくディティールアップに挑戦できました。

    以上
    また次回もよろしくお願いします。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    シェアしていただけると励みになります!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次