HG ガンダム・バルバトスルプスレクス 製作開始
みなさん、こんにちは。
先日【リライジングガンダム】をロールアウトすることが出来まして、
達成感に浸っているみかん一等兵と申します。

【ガンプラ】HGBD:R リライジングガンダム【塗装レビュー】HGBD:R 1/144 リライジングガンダム遂に完成しました!「コアチェンジリライジングゴー!!」4機合体でド迫力なモビルスーツを全塗装でレビューします。...
その第1弾として、大人気ガンプラの【ガンダム・バルバトスルプスレクス】を製作していきます。
ガンダム・バルバトスルプスレクスについて
『ガンダム・バルバトスルプスレクス』はガンダム・バルバトスの最終形態です。
主人公の三日月・オーガスも「長い」と発言するくらい名前が長いモビルスーツです。
<テイルブレード>や<両腕ルクスネイル>が特徴的で、まさに悪魔の様相したガンダムです。

個人的にはとっても格好良い機体だと考えています。
それでは前置きが長くなりましたがモビルアーマー「ハシュマル」との死闘を経て、
改修された王の名を関するバルバトスを製作していきます。
HG ガンダム・バルバトスルプスレクス 開封レビュー
ガンプラの箱絵はいつも格好いいですね。肝心なところにテープを貼ってもらいました。
なんと主要なランナー数は脅威の4枚です。
パーツ数は多くないのですが、とても格好良く製作できるのが凄いです。
超大型メイスが目立ちます。
ハンドパーツも大きいです。
今回は爪の延長加工に調整予定です。
パーツを切り出しました。
これから表面処理を頑張ります。
以上
今回の投稿はここまでです。
次回素組みレビューをする予定です。
大好きなモビルスーツなので、気合を入れて製作して参ります。
リンク
Sponsored Links