HGCE 1/144 デスティニーガンダム レビュー!
イントロダクション
ガンダムSEED DESTINYに搭乗する主役機?!『HGCE 1/144 デスティニーガンダム』を組み立ててみました。
はい!みなさんこんにちは!らびすけ一等兵です。さて、本日はデスティニーガンダムを紹介していきます!
このキットは非常によくできていて、劇中のイメージに近く格好いいガンプラだと思います。
HGデスティニーガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する主人公シン・アスカの搭乗するモビルスーツです。このガンプラは、HGCEシリーズの一つとして2019年に発売されました。
https://bandai-hobby.net/item/3116/
ちなみに、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のストーリーは正直イマイチだと思っていますが、デスティニーガンダムやセイバーガンダムのMSデザインは最高だと思っています。
特にピエロのようなフェイスマスクの泣いている後のようなデザイン?が気に入ってます。
このレビュー記事では、このガンプラの特徴やメリット、デメリットについて紹介します。
HGCE 1/144 デスティニーガンダムの詳細
ランナー/説明書について
ランナーは完全新規造形となっていて、クリアーパーツの「光の翼」が目立ちます。
カラーガイドです。塗装の参考に。
劇場版でも本機がでて欲しいなぁとぼんやりと思っています。
デスティニーガンダムの各パーツ
それでは各パーツ単位で紹介していきます。上半身については配色も相まってヒロイックな印象を受けます。
バックパックは3mmジョインとになっています。最新キットの水星の魔女と同じ規格になっていますね。
脚部については合わせ目がなく、またつま先まで可動してくれます。
脚部裏のスラスターも可動することで露出することができます。申し分ないですね!
腕部の可動も秀逸ですね!
シールドは上腕部の肉抜き穴に取り付けます。ビームシールドは手の甲に取り付けます。
バックパック以外を組み立ててみました。スッキリとしたシルエットですね!
次に、このガンプラのメリットは、豊富な武装とクリアパーツの使用です。デスティニーガンダムの主要な武装であるアロンダイトビームソード、高エネルギー長射程ビーム砲、高エネルギービームライフル、ビームブーメラン、シールド、ビームシールドなどが全て付属します。
背部には大型のウイングユニットを装備しており、内部のスラスターにはヴォワチュール・リュミエールの近似技術が採用されているようです。ウイングは大きく可動してくれます。
はい!HGCE 1/144 デスティニーガンダムの組み立てが完了しました。HGシリーズの中でも豊富に武装が付属しているので、少しボリューミーでした。保持力が良好なのでポージングも容易なところも良い印象です。
HGCE 1/144 デスティニーガンダム まとめ
「光の翼」で大きなインパクト!
まず、このガンプラの特徴は、完全新規造形であることです。胴体に内蔵された二重関節により、デスティニーガンダムに特徴的な前屈するアクションを再現できます。
また、サイドアーマーは後方にスライドすることで脚部との干渉を避け、可動範囲を制限しない構造になっています。これにより、劇中のダイナミックなポージングを再現できます。
以上が、HGデスティニーガンダムのレビュー記事です。このガンプラは、デスティニーガンダムの魅力を再現したHG最新フォーマットのモデルキットです。
武装やエフェクトが充実しており、ポージングの自由度も高いです。価格やシールの多さはデメリットですが、塗装や改造により、さらに素晴らしい作品に仕上げることができます。デスティニーガンダムのファンやHGシリーズのコレクターにはおすすめのガンプラです。
コメント