HG 1/144 ガンダムルブリス レビュー
前日譚「PROLOGUE」は未視聴です…。
はい!みなさんこんにちは!
体調絶好調のらびすけ一等兵です。
ようやく、製作中の『ガンダムMK-2』も塗装に入れました。
さて、今回はガンプラ最新キットの『HG 1/144 ガンダムルブリス』をレビューしていきたいと思います!
管理人は前日譚の「PROLOGUE」未視聴なので、劇中でどのような活躍をしたのか想像するしかありませんが、ガンプラを作ってみてガンダムダブリスを大変気に入りました。
機体設定的にはこの「シールド」が特徴的ですね!
このシールドが7つの<ビットステイヴ>に分離するようです。(ファンネルっぽい)
ビットステイヴはバックパックや、レシーバーガンにドッキングすることで各種性能が向上するみたいです。もちろんガンプラでも再現されています。
はい!それでは次項では管理人の独断と偏見でレビューしていきたいと思います。
ちなみに『HG 1/144 ガンダムルブリス』の購入難易度はそこまで高くなく、店頭で販売されているのを見掛けました。今後も在庫をたくさん用意してもらえると嬉しいですね!
新作ガンプラで争奪戦になることほど、悲しいことはありませんから…。
価格は「1760」円です。
パチ組みした感想
はい!いつもの管理人レビューでした!
『HG 1/144 ガンダムルブリス』は☆5満点のキットということで、ガンプラ初心者の方にもオススメできる組み立てやすいキットでした。
個人的にポイントが高い点ですが、“ツインアイ”が完全に別パーツとなっているところです。
ホイルシール派の人も塗装派の人にもユーザーフレンドリーに感じました。
ツインアイ完全別パーツ化ということで、隈取り部分の塗り分けをしなくても良くなりました。
上記の緑色のパーツは全部ダ−ッと塗ってしまってOKです。
さらに胸部装甲のシェルユニットはインモールドパーツとクリアパーツの選択式です。
インモールドパーツは胸部のシェルユニットの輝きを表現し発光状態を、クリアパーツは非発光状態を再現できる。とのことです。本気モードと通常時モードって考えれば良いですかね…。
インモールドパーツの印刷もとてもキレイで技術の革新を感じます。
組み立てやすさや合わせ目がまったくないところ、ポリキャップフリーなので、十分優秀なキットだと思いました。
各パーツの紹介
頭部パーツです。合わせ目がないのが嬉しいところですね!
アンテナ部分を少しシャープにすることで、より格好良くなると思います。
こちらが上半身です。
首の長さがこれまでのガンプラより高い位置にあるので、顔の角度を傾けてもパーツに干渉しません。ちなみに顎を引いたときがいちばん写真映えします。
このキットに関しては首の延長加工は不要だと思います。
腰回りもよく可動します。いろいろな表現ができそうですね。
続いて、上腕部の紹介です。
合わせ目が出来やすい部位のショルダーアーマーですが、段落ちモールド処理がされています。
デザインの一環として処理できるところが良いですね。
上腕部の上下の可動域ですが、十分確保されています。
アクションポーズも取りやすいと思います。
驚異的なのは脚部のパーツです。
ありえないくらいの可動域を魅せてくれます。
膝立ちポーズもバシッと決まります!
HG 1/144 ガンダムルブリス まとめ
いろいろなポージングで遊んでみよう!
それでは最後にポージングした写真をいくつか投稿していきます。
ポージングする際に頭部パーツがポロリしたことがありましたが、それ以外はスムーズにポージングできました。
バックパックのスラスターはよく可動してくれます。
<ビットステイヴ展開!>
バックパックとビットステイヴをドッキングしてみました。
機動性能が向上します。
ライフルにもビットステイヴを接続することができます。
はい!それでは今回は『HG 1/144 ガンダムルブリス』のパチ組みReviewは以上となります。
水星の魔女の公開がますます楽しみになりました!
それでは次回もよろしくお願いします。
コメント