HG 1/144 ガンダムマルコシアス
ガンダム製作日記/水星の魔女続報!
はい!みなさんこんにちは!
みかん一等兵です。
今回は『HG 1/144 ガンダムマルコシアス』をレビューしていきます。
さて、本題の前にガンダム関連のニュースをば。
本日ついに『水星の魔女』の続報がきましたね!
https://g-witch.net/mobile-suit/3/
ガンダムで学園モノ!?ということで、宇宙世紀ではない模様。
公式HPでいろいろと見てみるとよろし。とりあえず、画像のモビルスーツがいっとう格好いいです。
HG 1/144 ガンダムマルコシアス レビュー
厄祭戦で失われた幻の機体
はい!ということで、『HG 1/144 ガンダムマルコシアス』をレビューしていきます。
管理人は☆5のレビューを付けさせていただきました!
もうね、デザインが最高なんですよ!4本のサブアームを展開すると見栄えがすっごいです。
この『HG 1/144 ガンダムマルコシアス』は翼を模したバインダーの重量が重いので、自立が少し難しいです。また、そこそこに合わせ目があったり色分けもシールで補完する必要があるのですが、それら欠点を補うくらい各パーツデザインが秀逸です。
付属のホイルシールと武装一覧。
バスタードメイスも凶悪なデザインをしています。
各パーツはエッジが効いていて、シャープなイメージがあります。
胸のダクトのデザインも良きです。ミキシングの素体としても活躍してくれそうですね!
それでは、各パーツ毎にレビューしていきます。
ランナーレビュー/カラーレシピ
ランナーレビューです。ランナー数が他の鉄血のオルフェンズシリーズのガンプラより、大型のバインダーがあるぶんだけボリューミーです。ただ、サクサク組み立てることができます。
カラーレシピです。本体等、ホワイト部には「すみれ色」が調色されています。
いつも謎の色だなーと思っていたのですが、登場頻度はそこそこあるみたいです。
今度購入して試してみますね!
各パーツ
はい!ということで、『HG 1/144 ガンダムマルコシアス』の上半身を見ていきます。
大型のアンテナに隠れていますが、想像よりも大分小顔なガンダムフェイスとなっています。
各エッジがシャープなところは管理人の琴線に触れているので、格好良いです。
大型の背部バインダーです。
接続軸は鉄血のオルフェンズシリーズと共通なので、他のガンプラにも取り付けることができます。バインダーと頭部の後ろには合わせ目が確認できます。
腰部バインダーもサブアームが搭載されています。
個体差だと思いますが、接続軸がゆるゆるだったので接着剤で軸を太らせてケアしました。
脚部と腕部のデザインも格好良いです。
左手に装備しているシールドは赤色で塗り分けるか、シールで保管する必要があります。
腕部中央には目立つ合わせ目があるので、後ハメ加工が必要があるかもです。
はいこのような感じでパチ組みが完成です!
背部にはバスタードメイス/太刀が格納可能です。
腰部バインダーを前に引き出すことで、射撃武装のレールガンを発射可能です。
マルコシアス唯一の射撃武装とのことです。
HG 1/144 ガンダムマルコシアス まとめ
サブアームは強者の証!
それでは最後に『HG 1/144 ガンダムマルコシアス 』を総評していきます。
機体設定的には<厄祭戦>を終結に導いた72体のMSのうちの一機です。
ただ、現存が確認されている26機体には含まれていないので幻の機体とのことです。
武装のコンセプトは4本のサブアームでモビルアーマーの子機をいなしつつ、本体にバスタードメイスを叩き込むスタイルです。サブアームは「ジオ」しかり、「ナイチンゲール」しかりと強者の証のようなイメージがあります。
このサブアームを展開すると、ポージングの表現も広がるので楽しいです。
鉄血のオルフェンズ「ウルズハント」にも登場予定とのことで、いまから動いている姿が楽しみです。
はい!ということで、『HG 1/144 ガンダムマルコシアス』の レビューは以上となります。
管理人はとっても気に入ったガンプラとなりました。
購入難易度は正直高いと思いますが、運良く購入できるタイミングがあれば是非ゲットしてみてください。
次回もよろしくおねがいします!
コメント