【改造③】HGUC 陸戦型ジム【ジャイアントガトリングほか編】

当ページには広告が含まれています。
    目次

    HGUC 1/144 陸戦型ジム ジャイアントガドリンク編

    『HGUC 1/144 陸戦型ジム』改造中

    はい!みなさんこんにちは!
    『HGUC 1/144 陸戦型ジム』を製作中のらびすけ一等兵です。
    現在塗装まで終えたところなのですが、ゴーグル部分にマスキングミスしてしまい呆然としています。あうあうあー。

    さて前回に引き続き『HGUC 1/144 陸戦型ジム』の改造過程を投稿していきます。
    今回は前からやってみたかった、「外部ENタンク」の増設にチャレンジしていきます。

    [外部ENタンク」と「ロングレンジビーム・ライフル」をドッキング!

    これで、ロングレンジ・ビームライフルが複数回射撃できるっていう寸法です。
    これはどんな武装を装備しようかなーと考えて『HGBC ジャイアントガトリング 』をつくったときにひらめきました。

    『HGBC ジャイアントガトリング 』はパーツを組み換えることで、手持ちだったり設置型に換装することができます。

    その換装パーツの中に「ENタンク」があったので、これを活用してみました。
    この「ENタンク」と「A−スプリング」を接続することで、それっぽく仕上げました。

    「ENタンク」

    この「ENタンク」をどこに取り付ければいいのか思いつかなかったので、とりあえずスタビライザーにつけてみました。

    この「ジャイアントガトリング」は設置型にすることでジオラマ的な遊び方ができるので、おすすめです。


    世界で一番簡単な胴体延長加工

    今回の改造は低カロリーでお送りしています

    最近は胴体や脚部の延長加工を簡単な方法で済ますことが多くなってきました。
    今回は「プラ棒平」を活用して延長加工してみました。なくてもプラ板でもいけます。

    このように、はじめから適度な幅にカットされています。
    ポリキャップの下にプラ棒平を潜り込ませることで、高さを調整しています。

    さらにプラ棒四角を用意して、腰部アーマーに当てはめて接着しています。
    塗装することで、腰部パーツに馴染んでくれます。

    これもパーツ同士の隙間に当てはめることで、高さがでるように調節しています。
    これでこのキットの改造は終了です。

    以上今回の投稿は以上となります。
    次回、塗装編を投稿予定です。

    ご覧いただきありがとうございました。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    シェアしていただけると励みになります!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次