HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモードについて
イントロダクション
ガンダムの新時代を築いたユニコーンガンダム!
あれ?!ビームマグナムは付いてないの?!の巻
はい!みなさんこんにちは!プロヴィデンスガンダムの改造制作に着手したらびすけです。
ある程度、記事にできるくらい改造が進んだら日記として投稿する予定です。ジオラマにもそろそろチャレンジしたいなぁと。
さて、本日はみんな大好き『HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモード』を簡単にレビューします。
そういえば、大学生のころ講義中に「小説版機動戦士ガンダムUC」を読んだなぁと懐かしい気持ちになりました。
このキットは、人気のある「機動戦士ガンダムUC」シリーズからのもので、その詳細な「一角獣」のような神秘的なデザインが特徴です。1/144スケールでありながら、細部にわたる精密さと、優秀な可動域を備えているのでとても気に入ったガンプラになりました。合わせ目もほとんどありませんよ!すごい!
それでは簡単に紹介していきます。
https://bandai-hobby.net/item/730/
HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモード レビュー!
パッケージアートとランナーの紹介!
それではパッケージアートとランナーを紹介していきます。『HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモード』ということで、ガンダムタイプの見た目になるデストロイモードは別キットとなっています。
白い!白いパーツが多いよユニコーン!シンプルな見た目でありながら、緻密なパーツ構成になっているのが特徴です。スミ入れしなくても格好良く仕上がりますよ。
キットには、シールドとハイパー・バズーカ、平手、ビーム・サーベルのビーム刃(クリアー)が付属しており、成型品×6、ホイルシール×1、組立説明書×1が含まれています。価格は1,650円(税10%込)で、2009年11月19日に発売されました。対象年齢は8才以上です。
カラーガイド
カラーガイドです。本体のメインカラーが純度100%のホワイトとなっています。潔し!
各パーツについて
それではいつものように上半身からユニコーンガンダムを紹介していきます。
なんといっても頭部のアンテナである雄々しい一角獣の角が特徴的ですね!
ユニコーンガンダムぐるっと一周です。紺色のバックパックのカラーリングが映えるのも良いですね!
肩の関節も前後にスイングしてくれます。
バックパックの取り付けは最近のトレンドであるる3mmジョイントとは異なり、ユニコーンガンダム独自規格となっています。
脚部はパーツ構成が細かくなっていて、モールドもしっかりと入っているので情報量多めです。
可動域もそこそこに優秀です。接地性は安定感があります。
上腕部の可動です。さすがに最新キットと比べると上下の持ち上げの可動はそこそこといったところです。
ポーザビリティも高く、様々なポージングをとることができます。
武装類やハンドパーツを紹介します。嬉しいことに両手の手のひらパーツが付属されています。最近は平手パーツが省略されているキットも多いので、嬉しいポイントです。
最後にハイパー・バズーカです。最近のガンプラで単バズーカのみが付属することがないので、逆に新鮮さを感じます。
3つのパーツ構成となっているので、塗装しやすいところもGoodです。
ちなみにユニコーンガンダムの印象深い武器である「ビーム・マグナム」は付属していません。
はい!『HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモード』の完成です!キットの組み立ては直感的で、パーツのフィット感も良好です。色分けも素晴らしく、追加の塗装なしで完成品としても十分に楽しめました!
腕部のビーム・トンファーの武装も相まってマッシブさを感じられる佇まいです。
HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモード まとめ
それでは最後に『HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモード』のポージングした写真を投稿していきます。
全体として、HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモードは、ガンプラ初心者からベテランまで幅広くおすすめできるキットです。その美しい外観は、ガンダムファンならずとも魅了されること間違いなしです。
ハイパー・バズーカは大型になっていますが、専用のハンドパーツが付いているので保持力良好です。
ビーム・トンファーです。基部となるビーム・サーベルはバックパックと腕部に計4本付属しています。
はい!全体として、HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモードの紹介でした!いやぁ、シンプルに格好良いガンプラでした。それではまた次回もよろしくお願いします。
コメント