目次
ビギナギナ・ギナⅡの制作過程の動画の続・続編!
マジ・スクってすごい!という話
らびすけ
模活はじめはクロスボーンガンダムフルクロス!
はい!みなさんこんにちは!転勤・引っ越しで大変な らびすけ一等兵です。
モデラーは年末年始はいかがお過ごしでしたか?
管理人はMGクロスボーンガンダムのヤスリがけから模型活動がはじまりました。
今年も良いガンプラライフが送れそうです。
さて、今回は『RE/100 1/100 ビギナ・ギナII』のディテールアップでマジ・スクを活用したよ!の話です。
ちなみにコチラがYoutubeに投稿した動画です。マジ・スクでエッジを撫でるだけで簡単にC面加工がつくれました。
プラバンを貼り合わせるだけよりも、C面を作るだけで“パーツらしさ”を演出できました!
マジ・スクは少し前まで転売されるくらい人気アイテムで購入できなかったのですが、アルゴファイルさんの尽力によりAmazonでも購入できるようになりましたね!
C面加工のほか、やすりの代わりにも使えるので汎用性が高いアイテムですね!
モデラーの方にはひろくおすすめできると思います。
リンク
ビギナギナⅡの動画を観ていただけるとうれしいなぁと、いうことでまた次回もよろしくお願いします。
フルクロスもレビューします。予定!
コメント