HGUC 1/144 AMX-001ザクIII改【完成レビュー】

当ページには広告が含まれています。
    目次

    HGUC 1/144 AMX-001ザクIII改 完成記念

    補色について

    はい!みなさんこんにちは!
    前回の投稿の続きで、『HGUC 1/144 AMX-001ザクIII改』の製作の完成写真を数点投稿していきます。

    ザクⅢ改レビュー 管理人は基本的にガンダムベースのモビルスーツが好きなのですが、たまには“ザク”系列のガンプラを作ってみるか〜、というかるい気持ちで製作に着手しました。

    工夫したところは特になく、全体的にがっつりと合わせ目ができていたのでその処理を中心に製作。
    しいていえばカラーリングでしょうか。

    前回の投稿記事で調色レシピを公開していますが、差し色のエメラルドグリーンが良い塩梅になったかと思います。
    この色は「補色」ということで、赤色に対応するカラーリングだったりします。

    「補色」について詳しく知りたい方は「補色」と検索してみてください。
    カラーリングで迷われているときの参考にぜひ。

    あわせて読みたい
    HGUC 1/144 AMX-001ザクIII改【改造編】 HGUC 1/144 AMX-001ザクIII改 シャア専用機のカラーリングにしました はい!みなさんこんにちは!機動戦士ガンダムクロスボーン熱が再燃しているらびすけ一等兵です。前...

    各パーツレビュー

    まずは頭部から製作ポイントを解説していきたいと思います。
    そんなにポイントとなる箇所はありませんが、ブレードアンテナを変更してみました。
    より指揮官機らしくなったかと思います。

    変更前はプレーンな感じです。
    ちなみに、頭部の後ハメ加工がいちばん大変でした。

    赤色のカラーリングが良い塩梅です。

    胴体はディランザとのミキシング作です。
    関節を移植することで簡単に流用できました。

    大型バックパックはダブルゼータから。
    同じ時代のMSということで、フイット感もまずまず。

    脚部は直線的なスジ彫り以外、特に手を加えていません。
    そのため、可動はほとんどしません笑

    腕部はディランザから流用しているので、可動域は良好となっています。

    武装については「デミトレーナー」の追加武装のものを選択。
    なんでも武器に本体のメインカラーで塗装すると、統一感がでるとのことです。


    HGUC 1/144 AMX-001ザクIII改 まとめ

    シャアのエンブレムでシャア専用機

    それでは最後にポージングした写真を投稿していきます。
    下半身の可動域が狭いので、上手にポージングすることができませんでした。

    バストアップです。
    光沢用スプレーを吹きすぎた感。エメラルドグリーンはお気に入り。

    ちなみに写真では伝わりにくいのですが、ザクⅢ改はHGシリーズのガンプラの中でも大型の部類になっています。
    棚に置いておくだけでもインパクトがあります。

    はい!ということで、完成レビューは以上となります。
    次回は「ファントムガンダム」製作編を投稿予定です。

    また次回もよろしくお願いします。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    シェアしていただけると励みになります!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次