RX-78F00 HMT ガンダム高機動型 改造開始①

当ページには広告が含まれています。
    1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型 改造開始
    目次

    新企画!1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型 改造開始編

    イントロダクション

    1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型 改造開始
    らびすけ

    「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の限定商品!動く実物大ガンダムのプロトタイプカラーと高機動仕様にアレンジされた「RX-78F00 ガンダム」を改造していきます。

    はい!みなさんこんにちは!らびすけ一等兵です。
    さて、今回から『1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型』の改造製作を行っていきます。
    このガンダムはモールドが多いので好みが分かれると思いますが、管理人はとても格好いい“ガンダム”と思っています。

    今回の改造コンセプトは「初心に帰る」です!
    最初はミキシングしてフルアーマー高機動型ガンダム作るぞー!と意気込んでいましたが、もう普通につくります。

    もともとのキットのクオリティが高いので、丁寧に製作しつつカラーリングで十分に格好良くなると思います。
    久しぶりにチッピングとか、飾る土台を工夫する予定。

    あわせて読みたい
    1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型 レビュー! 【RX-78F00 HMT ガンダム高機動型の機体解説】 プロトタイプガンダム&高機動型にアレンジされたガンダム! 緻密なディティールやマッシブなスタイルが本当に格好いい“...

    プラ板でディテールアップに挑戦

    エバーグリーンのプラ板を仕分けしたりする

    それでは『1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型』の製作過程を投稿していきます。
    管理人はエバーグリーンのプラ板を好んで使用するのですが、短冊状で長いので収納・保管するのが大変でした。

    なので、100円で仕分けケースを購入して整理してみました。おかげさまで利便性がとても向上したので満足です。

    され、管理人は脚部からディテールアップしていくのがルーチンとなっているので、そのように改造していきます。

    エバーグリーンの異なるサイズのプラ板を組み合わせることで、自分好みに仕上げていきます。

    さらにはスネの部分のスジボリを行い、プラ板を貼り付けてディテールアップしていきます。
    このような感じでプラ板を貼り付けていきました。

    マイナスモールドに挑戦!

    続いて今作ではレッドポイントを追加したいなぁとふと思ったので、「ビットモールド平」を使ってマイナスモールドを掘っていきます。

    このような形で掘ってみました。
    管理人は不器用なので正確に掘れないことが多いのですが、垂直に押し込んで掘るように意識すると上手くいくような気がします。

    ビットブレード平は、ゴッドハンドから発売されている彫刻刀の一種です。片刃構造で、押し込んで彫ることや、引いてカンナ掛けすることができます。サイズは1.0、1.5、2.0、2.5、3.0mmの5種類があります。

    ビットブレード平の使い方は以下の通りです。

    ピンバイスなどの持ち手に装着します。
    彫りたい部分に刃先を当てて、押し込んで彫ります。深さや幅は力加減や角度で調整します。

    モールドの量が半端なく、彫り直すのにかなりの時間が掛かりました。汗
    あとは細かく手直しすることで、塗装していきたいと思います。

    はい!ということで、今回の投稿は以上となります。プロポーションの変更やミキシングを行っていないので、いつもより早く完成できそうです。…たぶん。

    それではまた次回もよろしくお願いします。

    1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型 改造開始

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    シェアしていただけると励みになります!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次