目次
ミキシング素材として選んだのは…

みなさんこんにちは!
前回に引き続き『HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムAGEIIマグナムSVver. 1/144』の改造を行っていきます。
機体設定としては機動戦士ガンダムAGEの「宇宙要塞ラ・グラミス攻略戦後」、連邦軍に復帰したアセムが改修したガンダムAGE2とかなんとか。
ぼくの考えたさいきょうの「ウェア」を目指して火力を盛っていく方向で製作していきます。
ミキシング素材として選んだのは、『シュバルツリッター』です。
『フリューゲルシュヴェルト』という名前の大型剣がガンダムAGE2の強化素材として良い塩梅になると思います。
あわせて読みたい

HGBF 1/144 ガンダムシュバルツリッター レビュー!
HGBF 1/144 ガンダムシュバルツリッター レビュー! イントロダクション 我々はなぜ『黒騎士』という名詞に弱いのか…。ガンダム界の黒騎士こと「HGBF 1/144 ガンダムシ...
脚部の改造
サイドスカート

まずはサイドスカートをアップグレードしていきます。
『シュバルツリッター』のサイドスカートを流用したところ、AGE2のサイドスカートとぴったりと合いました。
 
 
脚部
 
ビルドアップパーツでハイデティールにしていきます。
 
あわせて読みたい
 
 
 
【レビュー】BPHD MS強化ウイング01/ MSソード01
BPHD ノンスケール ビルダーズパーツ さて、みなさんこんにちは!今回は『ガンプラ公式改造パーツ』を2つ紹介していきます。ガンプラ製作のディティールアップや改造に...
バックスカート
 
 
まとめ
今回の投稿は以上となります。
ガンプラ改造については「思いつき」や「見切り発車」で製作しています。
手を動かしながらあれやこれやと考えるのが醍醐味だなぁと思います。

改造プラン考え中
次の投稿では『ガンダムAGEIIマグナムSVver.』の改造の続きを行っていきます。
それではまた、よろしくお願いします。
あわせて読みたい
 
 
 
HGBD ガンダムAGEIIマグナムSVver. レビュー!
HGBD 1/144 ガンダムAGEIIマグナムSVver. について イントロダクション みなさんこんにちは!今回は『HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムAGEIIマグナムSVver. 1/14...
 

 
コメント