HG 1/144 ゴーストガンダムについて
イントロダクション
今回は、銀色の表現が秀逸な『HG 1/144 ゴーストガンダム』をレビューしていきます!ファントムライト起動時は迫力満点です!!
はい!みなさんこんにちは!クロスボーンシリーズ大ファンのらびすけ一等兵です。
『HG 1/144 ゴーストガンダム』は、「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」に登場するMSで、HGシリーズで立体化されたガンプラです。
実は以前、『HG 1/144 ファントムガンダム』を改造してゴーストガンダムを再現したことがあります。
当時のファントムガンダムを改造したときの思い出が蘇り、感慨深いというものです。
物語中盤、蜃気楼鳥(ミラージュワゾーモード)への強引な変形や、核ミサイル迎撃時の超高速飛行によって機体に大きなダメージを受けていた「ファントムガンダム」を改修した機体がこの XM-XXゴーストガンダムです。
まず、ゴーストガンダムの外観は、シルバーとレッドを基調としたカラーリングが目を引きます。本体のシルバー部分は艶消しメッキを採用しているそうです。この銀色の表現が秀逸で、輝きのある美しい仕上がりになっています。
このレビュー記事では、その特徴や魅力について紹介します。
※途中まで腰部のフレイムの向きを逆に取り付けています。ま、まぁご愛嬌ということで。
https://p-bandai.jp/item/item-1000199942/
ちなみに、いまなら2次予約が可能です。
しばらく再販されない可能性があるので、これを機に検討してみてください。
HG 1/144 ゴーストガンダム レビュー!
ランナー/説明書
それではまず新規造形ランナーから紹介していきます。
ランナー構成としては新規造形ランナー4枚と、ファントムガンダムのランナー、クロスボーンガンダムのランナーが付属されています。すこしボリューミーですね!
嬉しいポイントなのですが、強制二段階放熱モードのほか、最終決戦時の木星センサーや通常のフェイスマスクなどが用意されています。さらに、への字口スリットがない、ファントムガンダム用のフェイスが2種付属されています。
すごい!
ちなみに新規造形ランナーには、ランナーを立体的に支えられる土台のようなものが追加されていました。
またアンダーゲート化されているのでゲート跡が見えにくく、美しいシルバーを損なうことがありません。
メインカメラのシールも3種類付属されています。
カラーガイドです。調色レシピの参考にどうぞ。
各パーツレビュー!
それでは各パーツごとにゴーストガンダムを紹介していきます。
ファントムガンダムからどこが改修されたのかも合わせてお伝えしていきます。
それでは頭部パーツです。頭部パーツは3種類のうち2種類が選択できます。「強制放熱モード」や「片目ダメージ状態」を差し替えることが可能となっています。
頭部側面のダクトはシールで補います。
順番前後しますが、脚部はつま先のフットパーツも可動してくれるので、接地性や可動域は優秀です。
脚部の真裏のダクトが新規造形されていて、稼働効率が向上しているようです。
続いて胴体です。前述の通り、追加製造されたフレイム・ライフルの向きが逆ですね…。反省。
胴体はボールジョイントにより、前後左右と可動してくれます。
胴体やショルダーアーマーなど、ファントムライト起動用のパーツが2種類付属されています。
ゴーストガンダムの可動性は、自由度の高いポージングが可能な構造になっています。二の腕や脚部はファントムガンダムとは異なる形状であり、関節部分には可動域を確保するためのスライド機構が採用されているとのことです。
ハンドパーツはクロスボーン・ガンダム用のパーツも付属されています。手の甲のパーツが対応していないこともあり、基本的にはゴーストガンダム用のハンドパーツを使うことになります。
バックパックも装甲の変化による軽量化に加え、強制冷却材の循環経路の向上が図られているようです。
これにより、ファントムライトの使用時間が延長。バックパックの中央基部や強制冷却材も新規造形されています。
最後に武装です。腰部にはフレイム・ライフルが装備されていますが、持ち手用のパーツが新たに付属されています。
クジャクやフレイム・ソードも完備。
主な改修点をまとめると、フェイスプレートや上腕部大腿部のパーツの変更。腰部への補助スラスターの新造。
脚部裏面のスラスターの大型化やバックパックの強制冷却材などが挙げられます。
劇中のイメージそのままに立体化された印象があり、ファンとしてはたまならいガンプラだと思います。
HG 1/144 ゴーストガンダム まとめ
二段階強制放熱モード!!
それでは最後に『HG 1/144 ゴーストガンダム』のパチ組み完成品を投稿していきます。ゴーストガンダムの特徴的な機能である「ファントムライト」を再現するためのエフェクトパーツが付属しています。
これが大迫力でポージングが楽しくなります。
ファントムライトとは、全身から溢れ出す幽霊のような光であり、敵の攻撃をかわしたり、自身の攻撃力を高めたりすることができます。エフェクトパーツはクリアパープルで成形されていて、炎のようなゆらめきをモールドや表面形状で表現されています。ちなみにファントムガンダムはビンク色でした。
また、フレイム・ソードを再現するための斬撃エフェクトパーツも2種類付属しています。
全方位射撃バリアー!!!!
腰部にはフレイム・ライフルが装備されていて、持ち手の差し替えによって展開時と収納時を再現できます!
このキットのイマイチのところですが、可動するときにファントムライトのエフェクトが干渉するので、パーツがポロリとしてしまう点です。
特に脚部真裏のダクトに差し込むエフェクトパーツが外れやすかったです。
ミラージュワゾーは変形用パーツを使うことで、再現可能です。
以上がHGゴーストガンダムのレビュー記事でした。ゴーストガンダムは、外観や可動性、機能や変形など、多彩な魅力を持ったガンプラです。『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』のファンはもちろん、HGシリーズのコレクターにもおすすめです。ぜひ手に入れて、ゴーストガンダムの幽霊のような姿を楽しんでください。
コメント